キャストはあえて
ネタバレの方に書きました。
Netflix配信
全6話
しかないのでとりあえず観てみて
やめられなくなるから~◉_◉
〈韓国ドラマ〉悪縁(アギョン) ネタバレなし 評価・感想

評価🖤9

出典Netflix
これね
全6話なの
それを知らずに観たのであーもっと観たかったなっていう気持ち
シンミナちゃんが出ているのでそれで手を出したのだけどシン・ミナちゃんのドラマって感じではないね
悪役が存在感あるドラマ
よくできた脚本👏👏
一気にいけます
『悪縁』の意味がわかってからが
面白くて面白くて
もっと『悪縁』の広がりを観たかったっていうのがマイナス点
6話で綺麗にまとめた
すごく観やすいサスペンスドラマ
6話しかないからネタバレなく感想って難しいわ😅
その下でおもいっきりネタバレ感想つぶやきます

サクッと観れるけれどサクッと軽くはない仕上がりのお品🖤
〈韓国ドラマ〉悪縁(アギョン) ネタバレ感想
シン・ミナ×キム・ナムギル(特別出演と後に知る)
のサスペンスドラマ
だと思ったけれど
パク・ヘス×イ・ヒジュン
のサスペンスドラマだね
このドラマはわざと時系列をごちゃごちゃにして6話にしてパズルを完成させるつくり
1話で火傷を負った男が病院に運ばれる→パク・ジェヨンと名乗る
パク・ジェヨンという男の名を聞いて顔が曇るジュヨン(シン・ミナ)
ここで二人がどこかで繋がっていたのだろうと気づくのだけど
パク・ジェヨンとジュヨンの悪縁の中に
鎖のように繋がっている人物が明らかになっていく展開
そしてパク・ジェヨンの
父親のロレックスが鎖に繋がれ悪縁とともに持ち主を転々とする小物使いもなかなかでした
パク・ジェヨン(借金男)
借金に追われて『人でなし(ジェヨンの携帯連絡先名闇金業者)』から返済できなければ臓器を取られると脅される
返済期限は、1ヶ月(携帯にメモリーされるのね)
父親がかけている生命保険を知り保険金殺人を思いつく
殺人代行は会社を首になってお金に困っている朝鮮族の男に頼む
借金男と朝鮮族の男が繋がる
2話 眼鏡男(キム・ボムジュン)登場
2話で場面がかわって意味不明だったのだけど眼鏡男と借金男が繋がる展開が面白かった
漢方医がひき殺したのではなく眼鏡男と朝鮮族の男が仕組んだことだったわけねぇ
借金男→(依頼)→朝鮮族の男
朝鮮族の男→(協力)→眼鏡男
どんどん繋がっていくのがワクワクでしたわ
一番ワクワクだったのが
眼鏡男(キムボムジュン)と
漢方医の恋人(ユジョン)
が繋がった時

出典Netflix
ネタバレ
ジュヨン(シン・ミナ)が学生時代に暴行に合った時犯人が
パク・ジェヨン(借金男)
パク・ジェヨンに暴行を示唆したのが
ユジョン(漢方医の恋人)
ユジョン(漢方医の恋人)に示唆したのが
キム・ボムジュン(眼鏡男)
パク・ヘスさんは知的なイメージで最近だと『イカゲーム』でお会いしたけれど
今回の眼鏡男役は
嫌悪感MAXの悪役
ここまで演じ切ってくれるともう清々しいレベルよ🤣
弱々しく脅されているかと思いきや図々しく脅迫して終盤なんて目がギラギラしてましたからね
顔のケロイドもプラスに働く悪役っぷり
イ・ヒジュンさんは『マウス』の時の刑事役の荒々しい感じは似ているものの
クズ野郎でしたねぇ🌀
マウスの時の刑事役が真っ直ぐな人だったのでこのクズっぷりは魅せてもらったなという感じ
悪役の方が演じるとき面白いんじゃないかなって思う(●ˇ∀ˇ●)
それくらいお二人とも生き生きとしているというか
役者さん的に引き出しの多さを披露できるお年頃なのかなと思う✨
悪役って結構好きなんですよね(☆▽☆)
漢方医役のイ・グァンスさんのクズっぷりもお見事というかこういうちっちゃい役って似合っているのよね🤣
1話で火傷を負った男が
パク・ジェヨンと名乗るところからなので
パク・ジェヨンの名前が一人歩きしてしまうのだけど
1話を観返すとロレックスらしき金の腕時計をはめた男がガソリンを撒いていて借金男が椅子にしばられ、腕にロレックスがないので
ロレックスをはめた火傷の男は借金男(パク・ジェヨン)では
ない
借金男=火傷を負った男
と分かるのだけど
まぁー1話の冒頭なんてぼんやり観てますのでね
見逃しますよねぇ
(私はだいだいぼんやり見ているので面白いサスペンスは2度観ます)
カタカナの名前が覚えにくいのに加えて
役名が拗音揃い
一番わかりづらかったのがユジョン(漢方医の恋人)ね
ユジョン(漢方医の恋人)とキム・ボムジュンが繋がってようやく高校生のあの女の名前がなんだったか遡って確認
3話の教室のシーンで
ユジョン『私も最終候補に残っていたのよ』
ジュヨン『ユジョンのほうがよかったかも』
ってNetflixの字幕にはなっているけれど実際にはユジョンって名前は出してないよね(ˉ▽ˉ;)…
6話のユジョンとキム・ボムジュン(眼鏡男)の学生時代の回想シーンでようやく
『ユジョン』
って名前をセリフとして発するのよね
3話の字幕に名前は付けない方がいいのだけど
これがユジョンって名前ではなくユナとかロナとかだと分かりやすいのだけどそこは狙ってつけたんでしょうね
ユジョン即死したじゃないですか
もっと苦しんで死ねばいいのにって思いましたわ-_-
ユジョンの死に方が一番

モヤッ
としました私(ˉ▽ˉ;)…
悪役の二人は因果応報って言葉がぴったりの死に方で終わり方も清々しかったけれどユジョンだけが大して苦しまず死んだのがなんだかなって感じでした。
ただ『悪縁』のタイトルから考えると
ジュヨンとパク・ジェヨン
の繋がりで
ジュヨンは自分の暴行事件にユジョン(漢方医の恋人)とキム・ボムジュン(眼鏡男)も絡んでいることを知らないんですよね
ユジョン(漢方医の恋人)の方だけど埋めた死体が高校の時の悪友パク・ジェヨン(借金男)の父親と知らなかったよね??
なのでユジョン(漢方医の恋人)はキム・ボムジュン(眼鏡男)と繋がっていたことで間接的に
パク・ジェヨン(借金男)と再び繋がり
結果死亡
キム・ボムジュン(眼鏡男)はパク・ジェヨン(借金男)のことを学生時代の知り合いと事件前に思い出しているのだけど
パク・ジェヨン(借金男)が
ジュヨンに何をしたのかがわかっていなくて
パク・ジェヨン(借金男)と入れ替わることによってジュヨンの暴行事件に間接的に自分が絡んでいることに気づき
気づいた時に携帯のアラームが鳴るところもまたドラマでした。
(ここまでで一か月経ったってことね)
気の毒なのは漢方医よねって思ったけれど

不倫してたのよ
と思ったらなんかすっきり🤣
かわいそうだったのは殺された警官くらいかなー
最後に
ジョンミン(ジュヨンの恋人):キム・ナムギルのアルバイトが一体なんだったかっていうのがわかったけれど臓器摘出のお仕事だったわけね
ここでジョンミン(ジュヨンの恋人)と人でなし(闇金業者)が繋がり
1話で借金男が脅されて臓器を取られそうになるシーンの医者はジョンミン(ジュヨンの恋人)だったと分かるのだけど
ジョンミン(ジュヨンの恋人)も悪の方なのかと思っていたけれど悪縁を断ち切る役目だった-_-
(6話まで6話で終わるとわかってなかった私よ🤣)
(キム・ナムギルの特別出演も知らなかったから悪縁がまだあるとウキウキしてた私よ🤣)
最後にロレックスだけど
借金男→キム・ボムジュン→ジョンミン(ジュヨンの恋人)
人でなし(闇金業者)がジョンミン(ジュヨンの恋人)になぜロレックスを渡したのか深い意味があるのかと思ったら単純に高価なものだからプレゼントってわけだったのね
顔をみれば借金男じゃないことはわかるのに顔を隠されて闇金業者が確認しなかったっていうのもドラマよね(殺す前に本人確認くらいしなさいよって思ったわ)
ただジョンミンは借金男が入れ替わっていることを知らずのラストだったけれどどちらにしても自分の恋人とは悪縁だったしね
悪縁を断ち切った証拠としてよきプレゼントだったのかな(●ˇ∀ˇ●)
このロレックスどうするのって思ったけれどジュヨンに見せるわけないし売るのかしら
今度はロレックスの悪縁があったら面白いかも(あのお父さんが持っているには不似合いな時計だもんね)
小物使いも粋なドラマでした🖤
最近観た中国ドラマ
サスペンス系お好きなら
コメント