美男美女が繰り広げるラブロマンスドラマ
温以凡が同じ大学に進学しなかったわけも少しずつ理解ができた
ゆったりと進む丁寧な作り
しっとりと切なくそしてほろ苦い甘さを体感いたしました(●ˇ∀ˇ●)
中国ドラマは史劇をいくつか観たことはあったのだけど現代劇はお初
中国ドラマ超初心者の感想です。
《中国ドラマ》あの日の君と 評価・感想

評価🖤9
10点満点でもいいかなと思ったのだけど減点はネタバレの方で語ります。
未視聴の方むけに
ネタバレなしで感想を
桑延と温以凡
ラブラインたっぷり魅せていただきました
本当にご馳走様でしたの気持ちでいっぱいよ(●ˇ∀ˇ●)
初恋の人に大人になって再会するという
王道ストーリー
ラブコメだと思って観始めたのですが
ラブメロですねコメは少ないかも
一歩間違えばストーカー
と呼ばれてしまう桑延の一途な想いに胸が撃たれること間違いなしのドラマ
本当にかっこいいので未視聴の方おすすめ🖤
韓国ドラマのラブコメだと全16話で10話くらいでくっついてそのあと揉めて
第二ラウンド突入って感じじゃないですか
その感覚で観てたのですが
まぁー
亀の歩み🥹
なぜ温以凡は別れを選んだのかっていうのが気になって気になってだったのだけど
その辺も
亀の歩み🥹
まぁー進まない🥹
中国ドラマってこんな感じなのですかね
史劇しか観たことないのであまりの進展のなさに話数を確認すると
驚きの
32話
(途中で気づく🤣)
ラブコメだと思って観始めた私は引きました🥹
顔面お強い美男美女の
極上フルコース
32話で正直引いたのですが
亀の歩みも楽しめた🖤
本当に丁寧なつくりなのよ
特に温以凡の心情が細かく描かれていて胸に刺さる作品だった
選曲も素敵で胸にチクチク刺さるのだけどそこが心地よくもあり
桑延の一途な純愛に心打たれるお品
イケボよね🖤
温以凡役の女優さんが
本当にお綺麗でね
『うん』とか『ん??』って頷いたり問いかけるシーンが多かったのだけどこの子特有の表現なのかな
頷くシーンがすごく可愛らしかった
そしてファッションね
ナチュラルなファッションだったけれど本当にどれも素敵
お値段はナチュラルではないと思うけれど温以凡のファッションが好きだった🖤
その辺も楽しめるお品です(●ˇ∀ˇ●)
初めて中国ドラマの現代劇を観たけれど大当たりを引いたのかもしれない

中国ドラマ初心者でもいけた極上のラブストーリー
桑延の魅力にハマったネタバレ感想
涙ぼくろが印象的な
優しいイメージの俳優さん
桑延っていう人物が
クールでぶっきらぼうな感じ
低い声と時折見せる挑発的な態度が
お顔のイメージと
ことごとく違うのだけどギャップがむしろ相まってどんどん癖になっていく俳優さんだった
顔が小さくてスラッとしているのよね
細身だと思っていたのに
これですよ🤣🤣🤣
半裸のシーンとかびっくりしましたわ
亀の歩みも全然気にならないほど桑延がよかった
後半はキスシーンも多かった
温以凡も最初は固くて緊張感が伝わるキスシーンだったけれど回を増すごとに美しさも増してうっとりするシーンを拝ませていただきました(●ˇ∀ˇ●)
桑延が怪我して温以凡が身体拭くシーンとかあったじゃない
自然と前のめりになってしまった私よ🤣
キスシーンで言えばここか夢遊病の時のシーンかな
夢遊病で怪我しないように灯りをつけてあげた桑延に
温以凡ったら夢遊病者は灯りには
反応しないなんて

言わないであげて
〒▽〒
言われた時の桑延の顔よ(´ー∀ー`)
捨てられた子犬のような目をする時
あるのよ🤣
この人絶対笑った顔より悲しい顔の方が似合うよね
特に横顔のシルエットが素敵でうつむき加減の悲しそうなお顔に何回グッときたことか
陰の部分の方が俳優さん的には似合っている感じなのだけど桑延って子は家庭にも恵まれいて持っていないものはないような子なのよね
キラキラとした学生時代のグイグイ攻める感じもまた魅力的で学生時代の陽キャラと傷を負った現在の影の部分と上手く演じ分けたなーと思う
終盤のシーンで
温以凡が空き缶を開けるとたくさんの切符やら切り抜きが入っててのシーンも
大学の卒業式にも行ったりなんかしてて
温以凡も感動の涙なんだけど
もうね一歩間違えばストーカーなのよ
空き缶開けたら別れている間もずっと自分を追いかけてた証拠が山ほど見つかるのよ(ˉ▽ˉ;)…
描き方によってはサスペンスドラマにもなる展開なのに桑延という爽やかなイケメンだと執着と呼ばないで一途な純愛になるから不思議よね
なぜ温以凡は同じ大学に行かなかったのか
一緒の大学に行こうと約束した
と 桑延と温以凡
なぜ温以凡は大学をかえて別れを選んだのか?
後半も後半になってようやく明かされるのよね
付き合う前にすっきりさせるかと思いきや霧に包まれたまま進んだので自分の置かれている状況が嫌になって何もかも捨てたくなったのかなと思っていたけれど
その辺の細かい描写をきちんとストーリーに載せてきたのが高評価だった。
母親が毒親でそのエピソードをしっかりとドラマに盛り込んでくれたので温以凡の自己肯定感の低さと前向きになれない気持ちが痛いほどわかった。
叔父の性的対象になって暴行未遂事件があり逃げ場を失った温以凡はとにかく誰も知らない遠くにどこでもいいから遠くに逃げたかったのね
暗いトンネルを歩きすぎて、自分の周りが暗すぎて唯一の光の桑延の光があの時の温以凡にはきつかったのが丁寧な描写のおかげで痛いほどわかったし
お母さんに電話するシーンなんてもう
かわいそうでかわいそうで
結局母親は再婚相手に捨てられ、温以凡にも手を離されて自分のしたことが返ってくる結末は私としては願っていた展開だったので本当に良かったとおもったわ
32話という長いお話できちんと影の部分も盛り込みそして後ろ向きだった温以凡がきちんと前を向けるようになった展開は拍手👏
温以凡が闇から光に向かって歩いていく気持ちが演技になって出ていて聡明な女優さんだなと思ったわ🖤
温以凡を温かく包みそして時には強引に引き寄せる桑延には
もう。。。なんでしょう
適切な褒め言葉がみつかりませんが

好きとだけ言っときます
評価のマイナス点は?
32話ってかなり長いと思うのよね
その長さで魅せてくれたからこそラストを期待してしまったのだけど
プロポーズ
もう少しスマートな方がよかった(ˉ▽ˉ;)…
オルゴール開けたらお人形は倒れているし
学校なのは別にいいけれどなぜか友人お二人に見守られている
恥ずかしい設定
最後の最後で眉間にしわ寄せて
見てしまった(-_-;)
あと
愛称で霜降って呼ばれていて
生まれた日が霜降の時期(10月23日~)だというロマンチックな愛称なのだけど
私が霜降っていう時期がわかっていなくて
字幕で霜降ってでるたびにお笑いの方を思い出し
お腹空いてると
牛肉が頭をよぎってしまって
素敵なシーンに自ら水を差す
私だったわ ╮(╯▽╰)╭
(絶対同じ人いると思う)
ラストのプロポーズがしっかり決まってくれれば文句なし最高評価だったのだけどみなさんはどうでしたか?
韓国ドラマ ラブロマンス、ラブコメおすすめ
コメント