3人の女性の感情を細やかに表現した
ヒューマンドラマ
特にチャニョンの描き方が気になって
どういう作家さんなのかなと気になったドラマでした。
39歳感想・評価

評価🖤7
まずはネタバレなし
サクッと感想

キャスト
ミジョ役/ソン・イェジン
チャニョン役/チョン・ミド
ジュヒ役/キム・ジヒョン
ソヌ役/ヨン・ウジン
ジンソク役/イ・ムセン
39歳
というタイトルから分かる通り
39歳の女性3人がそれぞれの人生の選択をしてそして支え合う
いいお話系
のドラマ
私、俗に言ういいお話系では感情が揺さぶられないのですが
これは琴線にひっかかりましたね
題材が結婚とか仕事なのかなと思ったらちょっと違ったわ
物語って起承転結があると思うけれど
このドラマは起の部分に結の部分を取り入れているストーリー展開
なので1話で泣き所が
予想できるドラマなのよね
でもいい意味で泣き所にスポットを当てすぎず3人の女性の感情を丁寧に描いた考え深いお話でした。
主役はソン・イェジンちゃん演じる
ミジョなんだけど
作家さんはチャニョンを描きたかったんだろうなって思ったわ(ˉ▽ˉ;)…
女性の感情表現が脚本に上手く反映されていて泣けるお話ということでしたが
号泣とはいかず(ˉ▽ˉ;)…
噛みしめる感じですかね
演出が素晴らしく音楽のチョイスが好みで
しっとりと静かに流れていくお話でした✨
あとですね
ヨン・ウジンくん
とってもよかったです💕
もう40overなのね
『七日の王妃』では韓ドラマジックだと思っていましたが
優しく包み込むような大人のソヌに終始癒されたわ😍
このウジンくんは観て損はないと思いますよ💕
ソン・イェジンちゃん演じるミジョの話1本でも十分ドラマになるのにって思ったけれどね
チャニョンの背景は絶対だったんだろうな(ˉ▽ˉ;)…
チャニョンに関しては賛否あると思います。
そこはネタバレの方で

39歳人生色々
苦さを噛みしめるお品
39歳ネタバレ感想
施設上がりで母親が毒親のミジョ
優しい恋人そして恋人の妹は同じ施設
このワードだけで1本ドラマできそうなのに
ありきたりな話と作家さんは思ったのかなと最初は思ったけれど
ラストまで観て
主役をチャニョンにしたかったという想いがヒシヒシと伝わる展開だった。
身体の関係なしでも不倫は不倫だし
奥さんと不仲のジンソクも子供が
血がつながってない
とわかった時点で離婚するべきで
子供に情が湧いてしまったそして世間体とか考えて奥さんと離婚しなかったのなら
最後まで子供を守るべきなのに
余命がわかった途端手のひら返しで奥さんの元を離れて
奥さんは奥さんで自分の非を認めて海外に
さよなら

奥さんいきなり素直な人になってる🤣
チャニョンの両親のところまで行った
奥さんにしてはあっさり折れたなと思ったわ(´ー∀ー`)
多分作家さんの心がチャニョン寄りだったんだろうね
自分の好きだった男が結婚してしまった、諦めようにも諦められない
男の方も離れようとしない
そんな時
余命を宣告された
残された時間を愛する人と過ごしたい
これを深堀すればするほど共感は得られないから
友人のミジョに不倫している自身を叱ってもらい
余命を知ったミジョに愛する男を責めてもらい、庇ってもらい、両親の元にも一緒についてきてもらって
愛する男には後悔の想いで泣き崩れてもらって。。。
本当はチャニョン目線でもっと深堀りしたいのだけど不倫ドラマになってしまうから第三者目線で書くことによってチャニョンをわかってほしいという
作家さんの感情が溢れていた
展開だった
これはないわぁって思ったのはチャニョンがジンソクに了解を得て息子に会うところ
そしてそれを知った奥さんが
微笑むシーン
これくらいの年齢の子だったら記憶として残ると思う
近い将来この男の子はあの時のお姉さんがパパの恋人だってわかると思うよ(ˉ▽ˉ;)…
このシーンを盛り込んできた時に作家さんは相当チャニョンに気持ちがあるんだなと思ってしまったわ
奥さんにも敗北宣言をもらって
命は奪われたけれど
愛する男の気持ちは永遠に手に入れたラストだった。
脚本の力もあってチャニョンが悪い子に見えないっていうのもあるのだけど
演じているチョン・ミドちゃんがいい意味で女っぽくなくて
ジンソクに
友達でいたい
っていう言葉がしっくりくるキャラだったのよね
すごくサバサバしていてそこがまた可愛らしかった🫶🏼
この子だからこそのチャニョンだったかな(●ˇ∀ˇ●)
チャニョンの旅立ちをサラっと流してくれたのは私的に高評価でした。
ラストはお涙頂戴のシーンかなと思っていたので旅立ちにフォーカスしなかったおかげで
その後のビデオレターでさすがの私も涙がホロリと
実は一番ホロリとしたのはミジョが養子を迎えるシーンだったのよね
多分ミジョにピントを合わせくれたらもっと泣けた気がするのだけど😂
ヨン・ウジンくんとのラブラインもよかったのよね(●ˇ∀ˇ●)
すごく深堀ができる作家さんなだけに
3人の物語でサクッとまとめてしまったことが私的に評価を落としたところかな
ミジョの話でラブロマンスのカテが一番好みだけど
チャニョンの話で勝負したら化けたのではないかな
勝負してもらいたかったわ(´ー∀ー`)
あとこのドラマ特別出演でテンション上がりました
カンテオさんとシワンくん🫶🏼
シワンくんの登場シーンは引っ張るだけありましたね👏
後光が差してました🤣🤣🤣
Netflixドラマ
コメント