アラン使道伝(サトデン) ジュンギくんの色気 あらすじ ネタバレなしでご紹介

韓国ドラマ【ラブコメ】

ファンタジー系の時代劇

ラブコメになるかな

シン・ミナちゃんが可愛い幽霊役

そしてこのドラマ ヨン・ウジンくんも出ています

史劇ジュンギくんということで迷わず選んだ1点

あなたの色気を忘れかけていたというか忘れていたけど

リ婆
リ婆

ジュンギ君の色気を再確認できる一品

アラン使道伝 評価

リ婆
リ婆

評価🖤

ファンタジー要素があるので好きな方は楽しめると思う。

ウノのお母さん役の人をもうちょっとキレイな人(失礼)がよかった。
妖艶さがいまいちだった。

そしてけっこう作りが粗いところが目立った。
ファンタジー感を出すならもっとダイナミックにいかないと
感動が少ないというか

色々お金の面とかあるしね
スケールの大きな舞台は用意できなかったんでしょうけどね

ファンタジー系として見るとあれ?となるかもしれないけどラブコメとして見ればジュンギくんとミナちゃんの美しいお二人にドキドキさせられたドラマ🖤

アラン使道伝 おすすめポイント

あらすじ

幽霊の見えるウノ(イ・ジュンギ)は、今までの経験上幽霊が見えると知られると

厄介なことばかりだったので記憶喪失のアラン(シン・ミナ)という幽霊に

出会ったときも知らないフリをとおしていた。

しかし見えることがアランにバレ、早速記憶探しの手伝いをしてほしいとお願いされる。

『使道になったら正体探しの手伝いをしてやる』と言ってしまったウノ

約束どおりアランは、ウノを使道にしてしまう。

乗り気ではなかったウノだったがアランのつけていたかんざしが

自分の探し続けていた母親のものとわかりアランの正体探しを始める。

キャスト

ウノ役 イ・ジュンギ アラン役 シン・ミナ
玉皇上帝役 ユ・スンホ ジュワル役 ヨン・ウジン

サクッと感想 ネタバレなし

ジュンギくんの色気を再確認できる一品として

特に声の深み


声だけで引きつけられるってあまりなかったような気がするんだけど

トーンもテンポも深く、がある 

序盤は、丁寧だったと思います。
ドキドキしたのも前半のシーンが多いかな

ウノとアランが出会って距離が近づくところが血圧上がるシーン(☆▽☆)

後半詰め込んできた内容に少しおなか一杯になる感じ-_-


リ婆
リ婆

ジュンキくんおひさしぶりって方は特におすすめ

ジュンギくんおすすめドラマ🖤

艶のある色気たっぷりのジュンギくんが楽しめる三品 ネタバレしてないのでよかったら

イ・ジュンギ 色気たっぷり艶のある役 三品ご紹介
三作とも時代劇 それだけ時代劇が似合う色気のあるお顔🖤 切れ長の目が時には鋭く時には甘く そんなイ・ジュンギが演じたリ婆一押しの役 イ・ジュンギ 最高だったドラマ役名 トップ3 1位 麗 ワン・ソ役 2位 イルジメ ヨン/イルジメ役 3位 ...

シンミナちゃんがほんとーーーーに可愛い
ラブコメおすすめの一品 ネタバレしてないのでよかったら🖤

海街チャチャチャ感想 アラフォー以降におすすめの胸キュンドラマ 
ほんわか幸せになれるドラマ(●ˇ∀ˇ●) アラサーの男女が初めての恋なのか??という速度で話が展開していく-_- 見る人を選ぶ作品 アラフォー以降の方におすすめの胸キュンドラマ 若い子はこのドラマ観ても何がキュンなのかわからないつくりです。...

コメント

タイトルとURLをコピーしました